WR250R カスタム&メンテナス

ヤマハの鉄板 人気車種、 WR250Rメンテナンス&カスタムのご依頼です
ビフォアー
WR250R カスタム&メンテナス
WR250R カスタム&メンテナス
WR250R カスタム&メンテナス
WR250R カスタム&メンテナス
(予算の範囲内で、仕上げは店長に全部お任せします!)
そんな感じで、ご近所の病院でお勤めの先生から 今回 ご依頼頂いた、
距離的なところからくる必要箇所のメンテナンスとお任せカスタム
通勤仕様の車体なんで、全体的に日焼けや錆が中々ひどかったんですが、
オーナーさまの好みを確認しながら仕様をまとめ、
予算の範囲内で出来る限りカスタムのバランスを考えて、
こんな感じに仕上げてみました。
アフター
の、 まずはハンドル周り
WR250R カスタム&メンテナス
LEDウインカー仕様のハンドガードに、ブルーのSOLIDテーパーバー、
PIVOT レバーセット等でまとめて、ブルーアルマイトを中心に ZETA仕様
WR250R カスタム&メンテナス
バーパッドとグリップはFACTORY FX と RENTHAL のコンビで
そして、シュラウド、デカールの外装関係はご希望に合わせての純正ベース、
年式の違うモデルのスプラッシュデザインをチョイスしました♪
WR250R カスタム&メンテナス
WR250R カスタム&メンテナス
エンジン周りも、DRCラジエターホースや、
ZETAのアルマイトパーツでさりげなくオシャレに
ラジエター液 抜き替えついで、ホース交換の工賃はサービスで
WR250R カスタム&メンテナス
車種別で設定してくれてる、DRC MOTOLED のLEDフェンダーレスKITが、
取付け簡単で良い感じに決まって オススメしやすい一品であります♪
WR250R カスタム&メンテナス
タイヤはご希望で、前後共にロードタイプに変更、
フロント、リア共に、ダンロップの D604 で、 
フロントは 3.00/21 リアは 460/18 サイズをチョイス
チェーンは江沼の EK 穴あき軽量ゴールド チェーンに、
スプロケットは前後とも ISAで、フロントは13Tに、 リアは純正の43Tから → 1丁落としの42T をセット、
100%街乗り仕様で使われている車体なんで、
こういったちょっとした仕様変更で乗り味の良さが大きく変わりますもんね。
チェーンスライダーの化粧も考えたんですけど、
ここは耐久性を重視して敢えて純正に こだわりました。
WR250R カスタム&メンテナス
そして、完成した全体写真はこんな感じで
WR250R カスタム&メンテナス
もちろん、エアエレメントやバッテリーオイル等、
見えない箇所の整備も バッチリOK
ご依頼ありがとう御座いました