2021年10月17日(日) 広島にあるホワイトバレースキー場で開催された
G-NET 全日本ハードエンデューロ選手権の第二戦 ブラックバレー松原に参戦してきました
スタートは上手く飛び出ることができて幸先は良かったんですけど、
そのあと失敗が続いてしまい1周目のチェッカーは10位で通過。
それからの2周目7位で入った(バツ2ステア)というセクションで痛い失敗を2回もしてしまい、
この2回目の失敗の時に右ステップを 根元から ぶっちぎってしまってレース終了….
しかけましたが、
ここでたまたまギャラリーをしてた、大西くんのお母ちゃんに (正しくは奥さん)
こんなとこで終わらせへんで! 向こう戻ったらなんかあるやろ!
ステップになりそうなもん探しといで! いくで!!
と、闘魂を注入してもらい、
ここから一緒にスキー場を歩いてピットまで戻って、
たまたま居合わせた ビッグマンさんにKTMとシェルコのステップを借り (しかも一つは左)
最悪付かなかった時の保険で、蒼空のために会場まで持って行っていたDRZ50のステップを外し (ちなみに写真は蒼斗)
ヘルメットをピットに忘れたのに気付くことなく またスキー場を歩いて現場まで戻り (走って追いかけて持って来てくれた嫁ありがとう)
事故現場で作業に取り掛かるも、取付け幅が広すぎて全然付けれる雰囲気じゃなかった、お借りした外車のステップを諦めて
気合でぶら下げたDRZ50のステップで巻き返しをはかりましたが、
3周目の(三谷ランド)という名のセクションでタイムアップ。
修理に時間が掛かってしまった、2周目の計測タイムでリザルトが決まってしまい、
3時間半のレースを14位で終了しました。 (G-NET順位)
今回は完全にやらかしましたけど、そんな失敗があってもやめられないのがレースという名の勝負事
悔しさバリバリの最高のコースで、久しぶりの緊張感の中みんなと走れて楽しかったなと。
そんな感じで、また次も 目一杯やってきたいと思います
2021 G-NET 全日本ハードエンデューロ選手権 第二戦 ブラックバレー広島
場所 広島県 ホワイトバレー松原スキー場
天候 雨 → 晴れ → 雨 コンディション マディー
マシン CRF300R
ライダー 中野誠也
チーム名 九州男塾 葛城組 JERRY`S MOTUL IRC 高石二輪レーシング
フロントタイヤ IRC M5B EVO 空気圧0.6
リアタイヤ IRC JX8 GEKKOTA 空気圧 0.15
フロントスプロケット 12T
リアスプロケット 48T
エンジンオイル MOTUL 300VⅡ スクエア 10W/50
ギアオイル MOTUL 300VⅡ スクエア 10W/50
サスペンション リバルビング / セッティング / JERRY`S
各カーボンガード類 / JIMMY TEC
マシン製作/各チタンパーツ / 大宮製作所
ヘルメットラッピング / SAMURAI FACTORY
ブーツリペア / MTXR
デカールデザイン / アートスタジオトリニティー
SAKAMOTOWORKS / クロコダイルシート
レースサポート / 葛城組
エントリー台数 167台
G-NET結果 総合14位
応援ありがとう御座いました
高石二輪レーシング
中野 誠也
お疲れ右ステップ…。