2019 全日本モトクロス 東北大会

2019全日本モトクロス選手権 早いものでもう第4戦目
いやーな重たいマディーコンディションでの
よしとのレースレポートが届きました
ここにきて一歩前進な結果報告でいい感じ!
またこれで次の全日本が楽しみになってきました。
レース報告書
2019 全日本第4戦 SUGO
令和元年7月6・7日
・場所 スポーツランド菅生  
・天候 小雨  ・コンディション マディ
   
IBオープン/エントリー台数68台
予選A組10位
ヒート1  DNF  ヒート2  16位
総合    17位   
金曜日の下見ではベスコン状態でしたが、土曜日の早朝から雨が降り始めてしまい、
練習走行からハードマディとなってしまった全日本菅生大会でした。
予選
スタートは中団に飲み込まれてしまい1周目を14位で通過していきました。
予選通過は10位までなので厳しいスタートでしたが、2周目は12位、
3周目で4台を抜き8位まで上がったところの最終コーナーで転倒をしてしまい11位まで順位を下げてしまいました。
その後、最終ラップの最終セクションで1台を抜き、10位で予選突破となりました。
ヒート1
スタートは5番手辺りで1コーナーを抜けていきました。その後、2コーナーを通過した辺りからクラッチの状態がおかしくなり、1周目のコース途中でクラッチが使用不能となりリタイヤとなってしまいました。
ヒート2
2日目も朝から雨でマディでした。クラッチ周りの交換をし、スタートは中盤からの追い上げレースとなりました。
1周目は11位、2周目は10位、3周目は9位と徐々に順位を上げていきましたが、
4周目に転倒してしまい泥で重くなったバイクにリカバリーも手間どり単独16位で復帰しましたが、
前走車とは距離もあった為そのまま16位でフィニッシュとなりました。
マディコンディションの菅生は全日本モトクロス会場の中でも特出して難易度が高く、
泥のまとわりついたバイクも非常に重くなるため、体が小さく非力な芳仁は苦戦が予想されましたが、
予選・決勝共に転倒するまではペースも良く十分上位を狙える状態であった為、
転倒やマシントラブルが残念なレースでした。
2019 全日本第4戦 SUGO
2019 全日本第4戦 SUGO
アクションレーシング
阿久根 芳仁
次の全日本モトクロス第5戦は7月21日22日の 岩手県 藤沢スポーツランド
まだまだ上はいっぱい いるけど一歩ずつ!
ヘビーなレース二人ともお疲れさま
ではまたご報告させて頂きます